RGJ高橋より関東選手権トラック、参戦の御報告です。
RGJチーム事務局です。御報告が大変遅くなり申し訳ございませんでした。先月の6月10日から11日にわたり、山梨県・境川競技場にて開催されたトラックレース(ロードレースは別日程)「第54回関東高校自転車競技選手権」に、Ready Go JAPAN高橋 吹歌選手が高体連所属する「筑波大学付属坂戸高校自転車部」として出場し、そのレースレポートと写真を本人から提出されましたので、こちらで掲載いたします。
<以下、RGJ高橋選手のレースレポートと写真です>
・大会名:第54回関東高校自転車競技選手権(山梨県境川)
・日時:H29/06/10-11
・リザルト:
女子500mTT 9位 タイム40秒599
女子2kmIP(個人追抜き) 5位 タイム2分43秒967
・レース目標: ベストに近づく
・レース戦略:取り合えず全力で走り己の現状を知る
・スタート前に使用したマッサージオイルやサプリメントなど:アスリチューン(ENERGAIN)
・レース後に使用したマッサージオイルやサプリメントなど:アスリチューン(SPEEDCURE)
・レースの内容:機材を変えたのでポジションがだいぶ変わった。 元から2kmIPに合わせる予定だったのでDHバーはきちんと合わせ、以前より良いポジションで挑んだが、ドロップハンドルは使える程度にしか合わせていなかった。両レース共に突っ込みが遅く、スピードが乗り切らなかった。2kmIPは後半凄く垂れた感じはなかったが、突っ込みが遅かったので前半が遅くタイムが伸びなかった。
元に状態に戻し、以前よりも更にレベルアップするために筋力UP!機材が変わったのでポジションを再調整。走る感覚も変わったので機材に慣れる!
・レース後の痛み・違和感・機材の不具合:特になし
以上、今後も応援よろしくお願いいたします。
※RGJ高橋選手からのレポートは以上です。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 2022年・謹賀新年(2022.01.01)
- 自転車レース女子Qリーグ・ジュニアNリーグ関連リンクのご紹介(2022.01.01)
- 2021年・謹賀新年(2021.01.01)
- 2019年9月から12月までのレース結果一覧です。(2019.12.31)
- 2020年・謹賀新年(2020.01.01)
「参加レース結果」カテゴリの記事
- 2019年9月から12月までのレース結果一覧です。(2019.12.31)
- <詳報>2019中国シクロクロス国際レース・遠征ご報告(2019.09.27)
- 2018-2019CXシーズン参戦終了の御礼です。(2019.03.07)
- 2018年10月から12月までのレース結果一覧です。(2018.12.31)
- 中国・北京シクロクロスUCI遠征からRGJ須藤が無事帰国の御報告です!(2018.09.25)