全日本マスターズトラックでRGJ小沼が連覇達成!ほかです。
RGJチーム事務局です。先週末の11月19日・20日に静岡県・伊豆ベロドロームにて開催された「全日本選手権自転車競技大会-オムニアム/マスターズ」に、Ready Go JAPANチームから小沼 美由紀選手が出場し、女子マスターズ・2km個人追抜き(IP)において優勝、連覇を達成しました!!
撮影:加藤 智
この大会は2日間にかけて、様々なトラック種目を実施、RGJ小沼は2日間ともにマスターズカテゴリーにて大会参加し、初日の2kmIPでは優勝、2日目の500mタイムトライアルで2位、そしてチームスプリントにおいては湘南愛輪会の濱田 真子選手とチームを組んで優勝を果たしました。
撮影:加藤 智
左から2人目がチームスプリントでRGJ小沼とチームを組んだ濱田 真子選手(湘南愛輪会)・撮影:加藤 智
この大会の前、11月3日に同会場にて開催された「CSCトラック自転車競技大会2016」でも、素晴らしい走りを魅せて準備を重ねての優勝、そして連覇となりました。今大会におきましても、ご声援をいただき、誠にありがとうございます!!(撮影:Inoue Kazutaka)
*各種目別の優勝者の公式リストはこちらに掲載されております。
http://jcf.or.jp/?p=53077
更に、同日の11月20日(日)には滋賀県高島市におきまして「JCX第5戦・関西シクロクロス第4戦マキノ高原 (UCI・クラス2)」が開催され、Ready Go JAPANチームから吉岡 梨紗選手が出場し、13位で完走しました。
*大会の公式結果はこちらになります。
http://jcf.or.jp/wp2012/wp-content/uploads/downloads/2016/11/UCI-C2_MAKINO_CL1-20161120.pdf
*上記結果に伴う「シクロクロス2016-2017JCFランキング」はこちらです。
http://jcf.or.jp/wp2012/wp-content/uploads/downloads/2016/11/CX20161122.pdf
そして、今週末の11月26日・27日の2日間にわたり、長野県・野辺山高原の滝沢牧場にて「Rapha野辺山高原シクロクロスレース」が開催されます。この大会内でおこなわれる「JCX第6戦・シクロクロスミーティング第4戦・野辺山 (UCIクラス2)」にReady Go JAPANチームから伊藤 千紘、吉岡 梨紗、須藤むつみの3名が両日・土日ともにレース出場します。
今大会でも魅せる走りを披露できるよう、チーム一丸となって頑張りますので、ご声援のほどよろしくお願いいたします!!
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 2022年・謹賀新年(2022.01.01)
- 自転車レース女子Qリーグ・ジュニアNリーグ関連リンクのご紹介(2022.01.01)
- 2021年・謹賀新年(2021.01.01)
- 2019年9月から12月までのレース結果一覧です。(2019.12.31)
- 2020年・謹賀新年(2020.01.01)
「参加レース結果」カテゴリの記事
- 2019年9月から12月までのレース結果一覧です。(2019.12.31)
- <詳報>2019中国シクロクロス国際レース・遠征ご報告(2019.09.27)
- 2018-2019CXシーズン参戦終了の御礼です。(2019.03.07)
- 2018年10月から12月までのレース結果一覧です。(2018.12.31)
- 中国・北京シクロクロスUCI遠征からRGJ須藤が無事帰国の御報告です!(2018.09.25)