関東高校新人戦とスターライト幕張でRGJ選手が活躍!
RGJチーム事務局です。遅くなりましたが、まず11月5日・6日の2日間にわたり、群馬県・グリーンドーム前橋にてトラックレース「第2回関東高等学校新人自転車競技大会」が開催され、Ready Go JAPANチームの高橋 吹歌選手が、所属する高体連チーム「筑波大付属坂戸高校自転車部」で出場し、個人追抜きで優勝するなど素晴らしい成績を修めました。更にRGJ高橋選手よりレポートもきましたので、その内容とともにご紹介します。
<RGJ高橋選手のレポート>
*11月5日(土)開催レース
・リザルト:2kmインディヴィデュアル・パシュート:1位/13人
・タイム:2分41秒565
・レース目標:1位 タイム2分40秒を切る
・レース戦略:前半突っ込んで後半たれない。スタートで体を振らないでバイクを振ることを意識する。1周(330m)26秒でまわる。
・スタート時の覚醒水準(集中力):100%
・レースの内容:前日のバンク練習でサドルの高さとDHバーの長さを調節したことが良かった。スタートが練習より上手くいき、1周目28秒、2周目以降26秒でまわれた。後半のタイムは不明だが最後の1周の先生の掛け声で更に上げなければと思い全力を出せた。
*11月6日(日)開催レース
・リザルト:500mタイムトライアル:2位/14人
・タイム:40秒317
・レース目標:1位 タイム40秒を切る
・レース戦略:スタートを意識。とにかく全力!!
・スタート時の覚醒水準(集中力):100%
・レースの内容:最初の1コーナーまでは今までの中で1番良いスタートだった。しかし、後輪が浮いてしまい少し勢いが落ちてしまった。
・今後のトレーニング内容:更にスタート練をする。もう一つ重いギアを踏める脚を作る。
今年から高校生になったRGJ高橋選手、そのタイミングで高校自転車部においてトラックレースの練習もおこなうようになりました。益々強くなっていく高橋選手にご注目のほど、よろしくお願いいたします!!
そして、高橋選手も加わるRGJチームシクロクロスレース班。こちらでも頑張る吉岡 梨紗選手が、11月5日(土)に千葉県幕張にて開催されたスターライト幕張こと「弱虫ペダル STARLIGHT CROSS in CYCLEMODE」の女子L1レースに出場し、10位となりました。
撮影:Takashi Saito
昨年まで2日間開催だった同大会ですが、今年から1日目を今レースとしてメインとなる女子L1レースと男子C2、C1レースをナイトレースにして会場を更に盛り上げる企画になりました。RGJ吉岡も出場する女子L1レースのスタート時間となる午後6時半になると、近隣で同時開催していたサイクルモード2016の閉館(午後6時)を終えて、多くの観客の方々が会場に詰めかけました。
そんな観客の皆さんに混ざって、モードに出演していた有名選手なども来場。あの新城選手もレース観戦に来ておりました!(撮影:Inoue Kazutaka)
会場内には多くの出展ブースも展開、盛り上がった会場はライトアップされて綺麗です。そんな中、男子C2とともにスタートした女子L1レース。吉岡を含めて11名の選手が一斉にコースへ飛び出していきました。
撮影:Takashi Saito
完全に日が暮れて一部は見えにくい箇所もありましたが、RGJチームサプライヤーでもあるキャットアイのライト・VOLT700で走行ラインはしっかりと捕えていたようでした。ただ「チェーンがアウター側に外れてしまって元に戻すのが時間かかってしまった」とのことで、試走の際にもコースをしっかりトレースして、なかなか調子よく走っていたものの大きく出遅れてしまったRGJ吉岡。
撮影:Inoue Kazutaka
その後、一生懸命リカバリーを図りましたが、トップから1周回遅れの10位でゴールとなりました。女子L1レースの優勝は、世界選手権ロードレースで素晴らしい走りを魅せた與那嶺 恵理選手。ちなみにトップと同周回で走れた女子選手は、たった5名というスピードレースとなりました。
*弱虫ペダル STARLIGHT CROSS in CYCLEMODE公式HPページはこちらです。
http://starlightcross.com/
今大会ではRGJから須藤と須藤チーム監督が大会前日の金曜日から運営スタッフとして業務に入りました。今後もシクロクロスをレース参加と運営の両面でバックアップしていきます。引き続き、Ready Go JAPANチームの活躍にご注目のほど、よろしくお願いします!!
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 2022年・謹賀新年(2022.01.01)
- 自転車レース女子Qリーグ・ジュニアNリーグ関連リンクのご紹介(2022.01.01)
- 2021年・謹賀新年(2021.01.01)
- 2019年9月から12月までのレース結果一覧です。(2019.12.31)
- 2020年・謹賀新年(2020.01.01)
「参加レース結果」カテゴリの記事
- 2019年9月から12月までのレース結果一覧です。(2019.12.31)
- <詳報>2019中国シクロクロス国際レース・遠征ご報告(2019.09.27)
- 2018-2019CXシーズン参戦終了の御礼です。(2019.03.07)
- 2018年10月から12月までのレース結果一覧です。(2018.12.31)
- 中国・北京シクロクロスUCI遠征からRGJ須藤が無事帰国の御報告です!(2018.09.25)