日本マスターズ連覇!!そして茨城CX入賞!!
RGJチーム事務局です。9月最後の週末となった24日・25日は各地で様々な自転車レースやイベントが開催されたようです。
その中で、まずは24日・25日の土日2日間にわたり、秋田県・美郷町自転車競技場で開催された「日本マスターズ2016秋田大会・自転車レース(トラック)」に、Ready Go JAPANから小沼 美由紀選手が出場、500mタイムトライアル(TT)と、2km個人追抜き(IP)に参加し、500mTTでは2位、そして2kmIPでは優勝し連覇を果たしました!!
2kmIPの表彰式にて、左より2位の和地恵美選手、優勝のRGJ小沼、3位の濱田真子選手
小沼からは「外バンクでの久しぶりの自己新で優勝。1ヶ月前からトレーニング内容を変更して効果が表れるのにギリギリの期間でしたが、想像以上の効果に自分でも驚きました。設定タイムに対して全てイメージ通りのペース配分でした。
秋田県の六郷町は景色は綺麗だし空気もお水も美味しかったです。この大会を支えて下さった地元の皆さん、応援して下さった皆さん、ありがとうございました」とのコメントを寄せてくれました。重ねてご声援いただき、誠にありがとうございます!!
*レースに関する情報は下記の大会公式ページをご覧ください。
http://sportsmasters2016.com/cycling.html
そして、9月25日(日)には、茨城県城里町・七会中学校にて開催の「茨城シクロクロス第1戦」に、Ready Go JAPANから伊藤 千紘、高橋 吹歌、吉岡 梨紗の3選手がL1カテゴリーに出場し、伊藤が3位入賞を果たしました!
L1レーススタートをむかえるRGJ3選手と出走女子選手たち(撮影:Abema)
今年でシクロクロス3シーズン目となるRGJ伊藤。このところ順調にチカラをつけていて、この日もアグレッシブな走りを魅せた(撮影:Okamoto)
今シーズンからL1カテゴリーに昇格したRGJ高橋。普段の高校自転車部ではロードのほかトラックの練習もおこなうようになり、ますますチカラ強い走りに!(撮影:Okamoto)
押しの区間を走るRGJ吉岡。シクロクロス2シーズン目の今年は、テクニックの更なる向上を目指している(撮影:Okamoto)
そして、この開幕戦でRGJ伊藤が粘り強い走りで見事、3位入賞を果たしました!!(撮影:Okamoto)
AJOCCシリーズ2016-2017シーズンの開幕戦となった今レースから早速、順調な滑り出しをしたReady Go JAPANチーム「シクロクロス班」の活躍に今後もご注目のほど、よろしくお願いいたします!!
※なお今シーズンにおいても、関東各地で開催のシクロクロスにおいて、RGJチームがレース運営サポートに入るレースも予定ございます。シクロクロスシーン全体を盛り上げるために協力しておりますので、ぜひご期待ください!
*茨城シクロクロスの公式情報はコチラからどうぞ!
http://www.ibarakicx.com/
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- <詳報>2019中国シクロクロス国際レース・遠征ご報告(2019.09.27)
- <速報>2019中国シクロクロスUCIレース遠征、無事帰国の御報告です。(2019.09.16)
- RGJ須藤が今年も中国CXのUCIレースに参戦決定!(2019.08.19)
- 2018-2019CXシーズン参戦終了の御礼です。(2019.03.07)
- 2019年・謹賀新年(2019.01.01)
「参加レース結果」カテゴリの記事
- <詳報>2019中国シクロクロス国際レース・遠征ご報告(2019.09.27)
- 2018-2019CXシーズン参戦終了の御礼です。(2019.03.07)
- 2018年10月から12月までのレース結果一覧です。(2018.12.31)
- 中国・北京シクロクロスUCI遠征からRGJ須藤が無事帰国の御報告です!(2018.09.25)
- RGJ高橋がジャパントラックカップ・WJポイントレースで優勝!(2018.07.09)