2016年Ready Go JAPAN女子自転車レースチーム体制ほか発表です。
RGJチーム事務局です。本日、2016年Ready Go JAPAN女子自転車レースチーム体制、および女子自転車ロードレースランキング「風の女神ランキング2016」のランキング対象となる22大会をプレスリリース発表いたします。
2016年Ready Go JAPAN女子自転車レースチーム体制につきましては、おかげさまでチーム設立8周年となった今年・2016年、チームの活動を更に活発化させるために選手6名(うち2名テスト生)の体制とし、この体制にプラスして小中学生女子を中心とした「ミニReady Go JAPANチーム」を新規発足させます。
※写真左より吉岡梨紗、高橋吹歌、須藤むつみ、小沼美由紀、伊藤千紘、岡田香織(撮影:加藤 智)
更にご好評いただきましたチーム主催レース「RGJチーム杯ウイメンロードレース」につきましては、今年も千葉県成田市・下総フレンドリーパークにおいて8月7日(日)の開催を予定しております(男子マスターズロードレースも併催)。
詳細につきましては、こちらのプレスリリースをご覧くださいませ。
*2016RGJチーム体制:プレスリリース
http://readygojapan.cocolog-nifty.com/blog/2016/02/2016rgj-d574.html
女子自転車ロードレース選手の強化と普及を目指した女子自転車ロードレースランキング「風の女神ランキング」につきましては、既に昨年より運用を開始しておりますが、今年も引き続き「風の女神ランキング2016」として運用をおこないます。
ランキング対象レースは全日本選手権レースを中心に様々な運営団体のレースを組み込み、日本国内の主なレースをセレクトしました。この「風の女神ランキング2016」による獲得ポイントは昨年に引き続き、今年もReady Go JAPANチームでの選手評価に利用しております。今年も幅広い世代の優秀な女子ロード選手を皆さんに応援いただける企画として、こちらの「風の女神ランキング2016」も併せてご注目いただきますよう何卒お願いいたします。
詳細につきましては、こちらのプレスリリースをご覧くださいませ。
*風の女神ランキング2016:プレスリリース
http://readygojapan.cocolog-nifty.com/blog/2016/02/2016-556d.html
今後もレース活動を中心に、交通安全や充実した自転車生活を普及する活動など、広く自転車を通じたチーム活動をおこなう「Ready Go JAPAN女子自転車レースチーム」に、ご声援とともにご注目、ご期待のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 2022年・謹賀新年(2022.01.01)
- 自転車レース女子Qリーグ・ジュニアNリーグ関連リンクのご紹介(2022.01.01)
- 2021年・謹賀新年(2021.01.01)
- 2019年9月から12月までのレース結果一覧です。(2019.12.31)
- 2020年・謹賀新年(2020.01.01)
「ご挨拶」カテゴリの記事
- 2022年・謹賀新年(2022.01.01)
- 2020年・謹賀新年(2020.01.01)
- 2019年・謹賀新年(2019.01.01)
- RGJ高橋 吹歌選手チーム契約終了のお知らせです。(2018.12.31)
- シクロクロス2017-2018シーズン無事終了御礼と御報告です。(2018.03.13)
「ご協賛・サプライヤー製品紹介」カテゴリの記事
- 第1回自転車軽チャー講座「・クスリとサプリメントと自転車と!」開催レポート(2018.09.18)
- RGJチームとアスリートXがシクロクロスの魅力を発信!(2016.12.22)
- 子供向けシクロクロス教室にRGJ須藤が特別講師で参加!(2016.12.19)
- RGJチームとアスリートXが紹介するシクロクロスの魅力!(2016.12.08)
- シクロクロスの魅力をアスリートXとRGJチームが発信します!(2016.12.02)