10月連休のRGJチーム参加イベント・レースのご報告です!
RGJチーム事務局です。10月10日(土)に茨城県かすみがうら市・歩崎公園で「かすみがうらエンデューロ2015」が開催され、Ready Go JAPANチームから須藤 むつみ、高橋 吹歌、岡田 香織の各選手たちが、須藤 大輔チーム監督とともにゲスト参加し、レースイベントを盛り上げてきました!
朝いちばんのレーススタート前には、試走に出発される皆様にむけての「安全走行のためのコツ」をお知らせする講習をステージからおこないました。
そしてRGJチームの高橋 吹歌、岡田 香織の2名がレーススタートの先導を、ほかのゲスト参加ライダーとともにおこないました!
このゲスト参加ライダーのなかには、8月にスイスで開催された「障がい者自転車競技・パラサイクリングロードレース世界選手権」で男子C3クラス・ロードレースで優勝し、自転車のロード種目で初めて世界チャンピオンに輝き、見事アルカンシェルを獲得した藤田 征樹選手の姿が!!
さらに、RGJチームOBの佐藤 咲子選手に堀 友紀代選手もゲスト参加していたので、全員で!!
左からRGJ所属の岡田と高橋、プロジェクトK所属の堀と佐藤、そして世界チャンピオンの藤田。凄い顔ぶれの一枚になりました、ありがとうございます!
レースの併催イベントとして開催された「秋の収穫サイクリング」には須藤むつみと須藤大輔チーム監督が参加者の皆様のガイド役の手伝いをして、楽しく一緒に走りました。終日、お天気に恵まれたイベントでは地元・かすみがうらグルメブースに自転車関連ブースもならび、素晴らしいお祭りとしての要素たっぷりで盛り上がりました。ご参加いただきました皆様、関係者の皆様、お疲れ様でした!
*「かすみがうらエンデューロ」公式ホームページはこちらです。
http://kasumigaura.wizspo.jp/
さらに、10月12日(月・祝)には、茨城県取手市の小貝川リバーサイドパークにて「茨城シクロクロス取手大会(JCXシリーズ戦:第1戦)」が開催され、Ready Go JAPANチームからは伊藤 千紘選手がL1カテゴリーレースに出場しました。(写真撮影すべて:さいとう たかし)
レース前日は雨でしたが、当日は朝から晴天で秋というよりは、少し汗ばむぐらいの気候のなか、朝8時過ぎの小学生カテゴリーからレースはスタートしました!
女子L1レースは、男子マスターズとの混走で同時スタート。マスターズの男子選手たちを次々抜き去る女子L1選手たちに必死で食らいつくRGJ伊藤。
結局は-1Lapでレースを終えました。今シーズンも関東甲信越開催レースを中心にシクロクロスで頑張るとのことです!
*レース動画はこちらをぜひ、ご覧ください!
Pigmon Channel - ぴぐちゃんねる:Vimeo版
https://vimeo.com/142134376
今年のシクロクロスレース・シーズンもRGJチーム選手たちが参戦を予定しておりますので、ぜひともご注目くださいませ!
*茨城シクロクロスの公式レースホームページはこちらです。
http://csca-otr.jimdo.com/
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 2022年・謹賀新年(2022.01.01)
- 自転車レース女子Qリーグ・ジュニアNリーグ関連リンクのご紹介(2022.01.01)
- 2021年・謹賀新年(2021.01.01)
- 2019年9月から12月までのレース結果一覧です。(2019.12.31)
- 2020年・謹賀新年(2020.01.01)
「開催イベント」カテゴリの記事
- 2018・10月から2019のシクロクロス活動スケジュール・追加と変更反映版です!(2018.09.28)
- 第1回自転車軽チャー講座「・クスリとサプリメントと自転車と!」開催レポート(2018.09.18)
- 先日の「サイスポ最強店長選手権」実況担当したMC牛の御報告、そして今後の出荷予定です!(2018.09.21)
- 9月15日(土)Cross Coffeeにて自転車カルチャー講座を開催!(2018.08.10)
- RGJ須藤が今年も中国CXのUCIレースに参戦決定!(2018.08.01)