埼玉県タイムトライアルロードレースでRGJチームがダブル入賞!
RGJチーム事務局です。先日、5月10日(日)に埼玉県加須市・利根川河川敷地内工事用道路(加須市区域)で開催されたレース「第9回 埼玉県タイムトライアル・ロードレース大会・加須こいのぼり杯」に、Ready Go JAPANチームから小沼 美由紀、伊藤 千紘、高橋 由圭、須藤 むつみが出場し、2位に須藤、3位に小沼がダブルで入賞を果たしました!(写真撮影すべて:加藤 智)
表彰にて、左より2位のRGJ須藤、優勝の細谷(浦和工業高)、3位のRGJ小沼
5月の素晴らしい五月晴れのもと、埼玉県は加須市の利根川河川敷で、開催9回目のレースがおこなわれました。昨年から若干、スタートゴール地点を上流に移動して朝9時から続々と個人タイムトライアルの男子レースよりスタートしました。
個人タイムトライアルの女子レースは今回、JCF(日本自転車競技連盟)登録と未登録に分かれておこなわれ、登録の部には高校生でジュニアカテゴリーながらエリートレースにおいても素晴らしいレース結果を残している細谷 夢菜(埼玉県立浦和工業高校)、全日本マスターズ選手権トラックレースのスプリントチャンプの和地 恵美(スーパーKアスリートラボ)などが出走。
※コースを疾走するRGJ伊藤
日が高くなるにつれて風が強くなる中、15秒おきに1名ずつ選手たちはスタート。RGJの中では伊藤、高橋、小沼、そして昨年2連覇した須藤、という出走順になりました。
※コースを疾走するRGJ高橋
スタート台は設けてあるものの、ホルダーがいなくて自力での発進だったため、選手によっては手間取っている姿もありましたが、大きな混乱はなく女子レース参加選手たちがスタートしていきます。
※コースを疾走するRGJ小沼
女子レースの最終走者となったRGJ須藤は「往路は下流に向かう下り基調の追い風、一方で復路が上流に向かう登り基調の向かい風だったので、往復のそれぞれの平均時速の差が10km/h以上つく状況だった。そのため、タイムトライアルで大切なペーシングを維持するのが非常に難しかった」とコメント。
※コースを疾走するRGJ須藤
その中、トラック競技でも好タイムを残す細谷(浦和工業高)が、折り返しからの向かい風区間をペースを落とさず、2位に約30秒の差をつけて優勝、須藤の3連覇を阻んだ。一方で「復路で細谷の走りを見て焦ってしまい、ペースが乱れた」と話す須藤は2位、更に小沼は「スタートを失敗してしまった」というものの3位に入りました。
当日の大会会場には、日頃RGJチームがお世話になっております、生分解性潤滑メンテナンスオイル「BIOBLEND」でおなじみの「三和エナジー株式会社」様が大会協賛として出展ブースを展開しました。また、R×L SOCKSでおなじみの「武田レッグウェアー株式会社」も協賛社として、大会運営に協力をいただいております。
三和エナジー社のBIOBLEND出展ブースの前でRGJチームからの今大会出場選手と、ご担当者様とともに。いつもありがとうございます!
*須藤むつみ選手のレースレポートはこちらから(個人ブログ)
http://d.hatena.ne.jp/rockmutsumi/20150511
*今大会の公式レース結果はこちらです。
http://www.saitama-cf.com/result/20150512.pdf
次回のRGJチーム出場レースは下記になります。引き続きご声援のほど、よろしくお願いいたします!
*5月17日(日)
全日本学生RCS第3戦 第17回修善寺女子オープンロード
会場:静岡県・日本サイクルスポーツセンター5kmサーキット
http://jicf.info/
※RGJチームより須藤むつみ選手が出場
上記レースは女子ロードレースランキング「風の女神ランキング2015」の対象大会となっております。
http://readygojapan.cocolog-nifty.com/blog/cat23849816/index.html
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 2022年・謹賀新年(2022.01.01)
- 自転車レース女子Qリーグ・ジュニアNリーグ関連リンクのご紹介(2022.01.01)
- 2021年・謹賀新年(2021.01.01)
- 2019年9月から12月までのレース結果一覧です。(2019.12.31)
- 2020年・謹賀新年(2020.01.01)
「参加レース結果」カテゴリの記事
- 2019年9月から12月までのレース結果一覧です。(2019.12.31)
- <詳報>2019中国シクロクロス国際レース・遠征ご報告(2019.09.27)
- 2018-2019CXシーズン参戦終了の御礼です。(2019.03.07)
- 2018年10月から12月までのレース結果一覧です。(2018.12.31)
- 中国・北京シクロクロスUCI遠征からRGJ須藤が無事帰国の御報告です!(2018.09.25)