週末のRGJチーム活動ご報告です!
RGJチーム事務局です。まず先週末の10月5日(日)に埼玉県・熊谷スポーツ文化公園を起点として開催予定しておりました「埼玉サイクリングフェスティバル2014~埼玉から広げようマナーアップの輪~」が、台風接近のため中止となってしまいました。当日はサイクリングのガイドを通じて皆様にお会いできるのを楽しみにしておりましたが、中止になった当日は結局、冷たい雨が一日中かなり強く降り続いてましたので、皆様の体調などを考えると非常に残念はありましたが、この中止決定は今となると良かったと思います。
そして、翌週の10月三連休となる10月11日から13日にも、また大型台風の接近がありましたが、12日(日)にReady Go JAPANチームがゲスト参加する「かすみがうらエンデューロ」は天気よく、無事にイベントを開催することが出来ました!!
まずは朝8時からの「初心者レース教室」で、参加された出走選手の皆様が、最後まで安全にレース走行できるように、今回RGJチーム斉藤 千夏サテライト選手と須藤むつみPM,須藤大輔チーム監督から指導させていただきました。ステージでは、同じく大会ゲストとして参加されていた元アテネ五輪の男子パレーボール日本代表・伊藤 隆弘氏とともに、ブレーキやタイヤなどの点検など実践をつうじてお知らせしました。
その後のレースコース試走では、地元出身のアントキの猪木さんも一緒にロードレーサーで走行!なかなか慣れた様子で、後で伺ったところ「普段からロードレーサーに乗っているんですよ!」とのこと。本当にスポーツ自転車に乗っている方が増えてうれしい限りです!
2時間耐久レースの表彰式には、RGJ斉藤がプレゼンターを勤め、楽しいコメントもお届けしました。
一方で併催の「秋の収穫サイクリング」にはRGJ須藤と須藤チーム監督がガイドで同行、途中で地元特産の芋チップスや栗拾い、サツマイモの詰め放題とお土産いっぱいで楽しんでいただきました!
最後まで天気に恵まれて、霞ヶ浦の気持ち良い風を受けての耐久レースやサイクリング、そしてグルメ屋台を楽しんでいただけたと思います。ご参加いただきました皆様、お疲れ様でした!!また会場でお会いしましょう!!
当日の模様はRGJチームオフィシャルカメラマン加藤氏撮影の写真を中心に、下記のRGJチーム公式Facebookにも掲載しておりますので、ぜひご覧ください!
https://www.facebook.com/readygojapan
なお大会のオフィシャルHPはこちらです。
*大会WEBサイト
http://kasumigaura.wizspo.jp/
*大会Facebook
https://www.facebook.com/kasumigaura.enduro
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 2019年・謹賀新年(2019.01.01)
- RGJ高橋 吹歌選手チーム契約終了のお知らせです。(2018.12.31)
- 2018年10月から12月までのレース結果一覧です。(2018.12.31)
- 2018・10月から2019のシクロクロス活動スケジュール・追加と変更反映版です!(2018.09.28)
- 中国・北京シクロクロスUCI遠征からRGJ須藤が無事帰国の御報告です!(2018.09.25)