龍勢HCでRGJ若松3位入賞、おきなわ国際ロードはRGJ米田が見事完走!
RGJチーム事務局です。昨日、11月10日(日)に「第16回龍勢ヒルクライム」が埼玉県秩父市で開催され、今大会にReady Go JAPANチームの伊藤 千紘サテライト選手、そして10月15日に加入したばかりの若松 陽子サテライト選手が出場し、フェミニン(女子)クラスで若松が3位に入賞、伊藤も11位と健闘しました。
若松は昨年出場のタイムを大幅に更新、伊藤も目標のタイム1時間切りが達成しなかったものの、かなり良い成果を出すことができました。
※RGJチーム事務局:撮影
さらに、沖縄名護市などでおこなわれた「ツール・ド・おきなわ2013」の女子国際ロードレース100kmにReady Go JAPANチームの米田 和美選手が出場し、昨年以上に厳しいタイムアウトで41名出走のなか、13名完走の12位(日本人完走は5名)で、見事完走を果たしました!
当日の現地は非常に暑く、普段は北海道札幌に住む米田には、かなり過酷だったようですが、何とか走りきることが出来たようです。
*ツール・ド・おきなわ2013:公式ホームページ
http://www.tour-de-okinawa.jp/
*ツール・ド・おきなわ2013:正式結果一覧
http://tour-de-okinawa.jp/2013/
さらに愛知県では、Ready Go JAPANチームの伊藤 杏菜選手が開催を応援する地元レース「Coupe de AACA」に出場、冷たい雨の中、オフシーズンに向けてのトレーニング指針作りと参加選手との交流をおこなった模様です。
*Coupe de AACA:ホームページ
http://banbanbbros.iobb.net/~kasugai_day/roadrace.html
この後、12月22日(日)に「RGJトライアウト」など開催予定はございますが、上記レースをもって、主なReady Go JAPANチームの2013シーズンのレーススケジュールを終えることができました。
途中に全日本選手権ロードでの骨折を伴う事故や、困難に苦しい局面もありましたが、何とか今シーズンを乗り切ったのは所属選手たちの日頃からの努力と鍛錬、そしてチームと選手たちの活動を、大きなご声援で支えていただく皆様のおかげであります。この場をお借りして、厚く厚く御礼申し上げます。
今シーズンも一段落したこともあり、既にチーム選手たちは来シーズンの準備に入っております。来シーズンも、ご声援いただく皆様のご期待に沿えるよう、そして、更に想像を超えた活躍を実現するチーム活動が出来るように引き続きチーム選手・スタッフ一丸で尽力してまいりますので、今後も引き続きご注目とご声援のほど、何卒、宜しくお願い申し上げます!!
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 2023年・謹賀新年(2023.01.01)
- 2022年・謹賀新年(2022.01.01)
- 自転車レース女子Qリーグ・ジュニアNリーグ関連リンクのご紹介(2022.01.01)
- 2021年・謹賀新年(2021.01.01)
- 2019年9月から12月までのレース結果一覧です。(2019.12.31)
「参加レース結果」カテゴリの記事
- 2019年9月から12月までのレース結果一覧です。(2019.12.31)
- <詳報>2019中国シクロクロス国際レース・遠征ご報告(2019.09.27)
- 2018-2019CXシーズン参戦終了の御礼です。(2019.03.07)
- 2018年10月から12月までのレース結果一覧です。(2018.12.31)
- 中国・北京シクロクロスUCI遠征からRGJ須藤が無事帰国の御報告です!(2018.09.25)