10月21日ツールド安部峠レースレポート!
RGJチーム事務局です。10月21日(日)にウィズスポ!運営の「ツールド安部峠」にゲスト参加しました。そのレースレポートをお送りします。
*ツールド安部峠の公式ホームページはこちらです。http://abe-touge.wizspo.jp/
Ready Go JAPANチームからは米田 和美選手が「武田 信玄軍」、伊藤 杏菜サテライト選手が「徳川 家康軍」の戦果アップのための「姫君」としてレースを盛り上げてきました!!引率として須藤 大輔チーム監督も出走しました。
スタート地点の真富士の里で開会式と出陣式です。では、皆さんでえいえいおー!
えいえいおー!!
コースは全長17.1km・・・ですが平均斜度が3.4%なので、ヒルクライムに初挑戦したい!仲間と楽しみたい!という方には最適なコース設定ですね。
ゴール目指して一新に走ります!!
沿道では地元の方々の声援が送られて、ゴールでも地元の方々の手厚いおもてなしが・・・。
ゴール地点から3kmほど下った「梅ヶ島・黄金の湯」にはなんと!!あたたかい合戦鍋にオニギリ、おまんじゅうにお茶と振る舞い三昧で美味しいモノ満喫!
表彰式では「金」にまつわる賞品が盛りだくさん!
各カテゴリーの優勝選手にはチャンピオンシステム社の金のベスト!http://www.champ-sys.jp/?p=4948
さらに各軍の総合優勝選手には金の長袖ジャージ、さらには総合優勝選手には、なんと金のカブトならぬ「金のOGKカブトのヘルメット」が贈られました!!
入賞選手の皆様、そして参加された全ての皆様、お疲れ様でした!
ちなみに信玄軍と家康軍に分かれてのポイントでは、多くのカテゴリーで優勝した数で争われて「信玄軍の勝利」となりました!信玄軍の皆様には「金の箸」が賞品!徹底してどこまでも豪華ですー!!
締めには梅ヶ島特産という菊の花束とともに、MCカミナリさんこと南 隼人氏(写真一番左)に運営のH詰氏と!最高の天候でおもてなしが心に沁みる大会でした。
RGJ選手の2人もニコニコ!!2日間本当にたくさん走ったね、お疲れ様でした!!
| 固定リンク
「開催イベント」カテゴリの記事
- 2018・10月から2019のシクロクロス活動スケジュール・追加と変更反映版です!(2018.09.28)
- 第1回自転車軽チャー講座「・クスリとサプリメントと自転車と!」開催レポート(2018.09.18)
- 先日の「サイスポ最強店長選手権」実況担当したMC牛の御報告、そして今後の出荷予定です!(2018.09.21)
- 9月15日(土)Cross Coffeeにて自転車カルチャー講座を開催!(2018.08.10)
- RGJ須藤が今年も中国CXのUCIレースに参戦決定!(2018.08.01)