BOSOツーリングレポート、そしてRGJ選手レース速報!
RGJチーム事務局です。3月25日(日)はレースにツーリング・イベントなど盛りだくさんな週末となったReady Go JAPANチーム。そんな週末をご報告いたします。
まず、3月25日(日)に千葉県房総を舞台とした「BOSOツーリング2012」のステージ1・丘陵ライドに佐藤 咲子・正選手がガイドとして参加しました。
そのイベントレポートはコチラから。http://readygojapan.cocolog-nifty.com/blog/2012/03/2012boso-1-12db.html
このBOSOツーリング2012は、年4回開催しております。次回の「ステージ2」は5月13日(日)の開催。センチュリーライドとして、BOSOツーリングの中でも1番距離が長い160kmのコースをご用意!普段の街中では経験することの出来ない長距離コースですので、ぜひ参加お待ち申し上げております!
詳細などは、コチラから!(KSインターナショナル様・イベント専用ページ)http://www.atumare.jp/boso2.html
さらに、同日「平田リバーサイドプラザ・クリテリウム(通称:平田クリテ)」が岐阜県海津市で開催され、このレースにRGJ伊藤 杏菜サテライト選手が出場しました!
そのレースレポートが「RGJチーム選手のワイワイブログ」に掲載されましたので、ぜひご覧ください。http://d.hatena.ne.jp/readygo_mem/20120327
なお、大会の公式結果などはコチラから。http://www2u.biglobe.ne.jp/~m_orc/gcf/gcfcrt.htm
今レース「平田クリテ」は、2012年・全12戦で開催されるようです。
最後に「バイクナビ・グランプリ」の公式ホームページで「バイクナビグランプリ2011のポイントランキング」が発表され、RGJ米田 和美・正選手が年間ポイントで総合2位となりました!
<バイクナビグランプリ2011ポイントランキング・女子上位3位>
1位 坂井 ゆみ GOKISO 65ポイント
2位 米田 和美 Ready Go JAPAN 31
3位 木村 真理 26ポイント
*バイクナビグランプリ2011ポイントランキングについて
http://www.bikenavi.net/point/index.html
*バイクナビグランプリ2011ポイントランキング・女子総合順位一覧
http://www.bikenavi.net/point/pdf/BN11Ranking_woman.pdf
今後も様々なレースでの結果など、入手出来次第お知らせいたします。引き続きレディー・ゴー・ジャパンチーム選手たち活躍にご注目とご声援のほど、よろしくお願い申し上げます。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 2022年・謹賀新年(2022.01.01)
- 自転車レース女子Qリーグ・ジュニアNリーグ関連リンクのご紹介(2022.01.01)
- 2021年・謹賀新年(2021.01.01)
- 2019年9月から12月までのレース結果一覧です。(2019.12.31)
- 2020年・謹賀新年(2020.01.01)