2月4日東京ゲートブリッジスポーツフェスタ:レポート
RGJチーム事務局です。2月4日(土)に東京はお台場で開催されました「東京ゲートブリッジ完成記念スポーツフェスタ」にReady Go JAPANチームから佐藤 咲子・正選手と土屋 尚子サテライト選手がゲスト参加してきました。その模様を写真とともにレポートいたします。
当日は素晴らしい天候!気温もここのところの寒波がウソのように温かくコンディションも良い感じです。そんな晴天のもと2人賑やかに登場です!
土屋選手、初のRGJチームジャージ姿であります。いいですねー。スマホを2人ともいじっているのは理由があるのです。これについては後述します。
そして午前の「ランニング」に続いて、午後から出発の「サイクリング」 ガイドのため、準備をします。いろいろとRGJチームのベテランである佐藤選手は土屋選手の準備を手伝っております。微笑ましいです!
そして2人準備完了!自転車を持つと2人ともキリッとしてますね!!
そしてスタート位置まで移動開始。このコースとなる「東京ゲートブリッジ」は2月12日開通なのですが、自転車で走れるのはこの日だけ!そのため移動中も景色を味わいます。トラス構造の橋、ステキですね!
途中でスタートを見守る「ゆりーと君」に遭遇して記念写真!彼は「スポーツ東京2013」と銘打った2013年に開催する東京都国体、そして2020年の東京五輪誘致のマスコットなのであります。ウワサでは「中の人」はダンサーだそうで、この後のステージで軽快に踊っておりました。
サイクリングに参加する皆さんの先頭にたつRGJの2人。参加者の皆様が安全に楽しんで走行してもらえることを念頭にスタートします!
いってらっしゃい!!続々と「ゆりーと」、そして衆議院議員であり東京都自転車競技連盟会長でもあります橋本 聖子さんに見送られてスタートします!(この後、橋本さんも走っておりましたよ)
この後、まだまだたくさんの方々がスタートを待ちます。このサイクリング参加者がナント約3000人とのこと!(ちなみにランニングが6000人、翌日のウオーキングは8000人参加だったそうです)
しかし、この後もお仕事があるのです。無事にサイクリングのガイドを終えた2人を連れて移動します。場所はココです!
そうなんです、2人でステージPRをするのです!既にステージではガールズケイリン2期生となった明珍裕子選手や橋本議員が白戸サンの司会でステージをおこなっております。
ステージは無事に進み、次のコーナーの今中大介氏とタレントの小島よしおさんが登場!このコーナーのラストにRGJ佐藤と土屋が出演するのです。
ステージ裏で緊張する2人。佐藤サキコ選手は数回、ステージ経験あるのですが、土屋ナオコ選手にとっては「初仕事」がこのステージなので凄い緊張してます。何度もPR内容を確認して準備します。チームスタッフもドキドキです!
そして、ステージがいい感じで温まっていたころ。
「では女性自転車チーム、レディー・ゴー・ジャパンチームです!」のコールとともにステージへ。
まずは佐藤選手に話しを振ってくれて助かりました。彼女はステージでの話しふりが慣れているのでハキハキと答えております。「(ゲートブリッジを走って)空の上を走っているようで気持ちよかった」というコメントもGOOD!
そしていよいよ土屋選手が、スマホの無料アプリ「Jog TimePHR」のPRをおこないました!このアプリは今大会のスポンサーでありまして、今回、このアプリのモニタリングをするためにサイクリング前に設定をしていたのでした。無事にうまくPRできて安心。
そして最後、小島よしおに「ボク、芸能人で自転車最速になれますかね?」という質問に最高の笑顔で「ま、うーん(苦笑)」で返した2人、良い仕事してます!コレにちゃんと返す努力をしよう、小島よしおサン!「おもしろ荘」の頃から応援してますので。
そして、今回はたくさんの方々がお見えになっておりました。BOSOツーリングの常連さん!
さらに、ゆるキャラ!
ちゃんと東京五輪誘致の応援メッセージも書いてきましたよ!
これは佐藤サキ選手。
こちらは土屋ナオコ選手。
本当に盛りだくさんのイベントで様々な良い意味でおなかいっぱいになりました!翌日の日曜日もお天気が良く盛り上がったという今イベントの公式ホームページはコチラです。
http://tgb-spofes.jp/
今回、モニタリング参加した株式会社センス・イット・スマートの「JogTeamPHR」というスマートフォンアプリについては、こちらから!
http://jogteam.com/event/sportfesta/index.html
| 固定リンク
「開催イベント」カテゴリの記事
- 2018・10月から2019のシクロクロス活動スケジュール・追加と変更反映版です!(2018.09.28)
- 第1回自転車軽チャー講座「・クスリとサプリメントと自転車と!」開催レポート(2018.09.18)
- 先日の「サイスポ最強店長選手権」実況担当したMC牛の御報告、そして今後の出荷予定です!(2018.09.21)
- 9月15日(土)Cross Coffeeにて自転車カルチャー講座を開催!(2018.08.10)
- RGJ須藤が今年も中国CXのUCIレースに参戦決定!(2018.08.01)