ウインターロード2012・第2戦レースレポート
RGJチーム事務局です。2月26日(日)に静岡県修善寺の日本サイクルスポーツセンター(CSC)にて「ウインターロードレース・第2戦」が開催されました。Ready Go JAPANからサテライト選手の伊藤 杏菜、寺田 有希、土屋 尚子の3名が出場しました。
実は・・・前回の「ウインターロード・第1戦」は雪のために当日になって急遽中止。ようやくのウインターロード出場!であります。当日も雪は降らなかったものの、雨模様で肌寒いコンディション。今一度気合を入れて!スタート位置に移動です。
おはようございまーす!ということで今日も元気なRGJチームの面々です。左から土屋ナオコ選手、伊藤アンナ選手、寺田ユキ選手です。ちなみに後ろに見える選手は寺田選手の妹サン。彼女も一緒のクラスで出場します。
スタート位置で号砲を待つ3人。3人でいろいろと確認しながらスタートを待ちます。
そして、いよいよスタートです!女子クラスは男子のCクラス(写真前方の黒キャップ選手たち)とともにスタートします。
女子は日本CSCの5kmサーキットコースを4周(20km)走ります。時折、雨とともに冷たい風も感じますが、あまり風が強くなかったのは幸いだったかも知れません。そして・・・
男子選手に頑張ってついて走るアンナ選手!この後女子トップでゴールし優勝しました!!
表彰式です!左より2位の宮崎菜摘選手、優勝のRGJ伊藤アンナ選手、3位の高島真希子で副賞と賞状をいただきます。
入賞選手のみなさま、おめでとうございます!そしてアンナちゃん、おめでとう!!
さらに土屋ナオコ選手4位、寺田ユキ選手5位となかなかの健闘でありました。路面が雨で結構濡れていたので落車が心配でしたが、女子クラスは無事にケガなく完走した模様です。
<女子クラス・レース結果>
順位 名前 チーム名 ゴールタイム TOP差 平均時速
1位 伊藤 杏菜 Ready Go JAPAN 0:44:55 - 26.72
2位 宮田 菜摘 フィトンチッドRT 0:45:12 0:17 26.55
3位 高島真希子 チーム オーベスト0:46:36 1:41 25.75
4位 土屋 尚子 Ready Go JAPAN 0:46:40 1:45 25.71
5位 寺田 有希 Ready Go JAPAN 0:48:56 4:01 24.52
6位 大鹿美穂子 SFIDA Cycling Team 0:50:18 5:23 23.86
7位 寺田 早希 0:51:55 7:00 23.11
8位 木村 七海 八王子桑志高校0:54:16 9:21 22.11
DNF 長崎 佑子 瞬間移動 -
あまり良いコンディションでなかった割にはタイム的にも、なかなかの好成績でした。しかしRGJチーム監督、ここで終わりません!おかわりタイムに入ります!
ということで、レース後にはチーム練習に出発です!
チーム所属選手が増えた!ということは一緒に練習できる機会が増やせるということ。特に女子自転車選手たちにとっては、女子選手同士で練習する機会は貴重。さらに、ココ日本CSCはレース終了後にサーキットコースで使用料を払えば走行できます。
そんなステキな「自転車の国」で、トレーニング開始!の3人。いってらっしゃい!!
ユキ選手の妹も一緒に、たっぷり走って次回のレースにつなげるコツやポイントを確認して本日、終了となりました。皆様お疲れ様でした!
ウインターロードレースは、名前を変えながら東京都自転車競技連盟の主催で開催されてきた、貴重な冬のオフシーズン・レースです。選手たちはオフシーズンも、時々、このようなレースで刺激を入れつつ、トレーニングの効果を確認しながら修正してオンシーズンに入ります。
そんなレースを主催する東京都自転車競技連盟のホームページです。
http://www.tokyo-cf.jp/
| 固定リンク
「参加レース結果」カテゴリの記事
- 2019年9月から12月までのレース結果一覧です。(2019.12.31)
- <詳報>2019中国シクロクロス国際レース・遠征ご報告(2019.09.27)
- 2018-2019CXシーズン参戦終了の御礼です。(2019.03.07)
- 2018年10月から12月までのレース結果一覧です。(2018.12.31)
- 中国・北京シクロクロスUCI遠征からRGJ須藤が無事帰国の御報告です!(2018.09.25)