RGJ堀選手:8月6~9日レースレポート
8/6 "Erpe-mere(erondegem)" 約120km
UCI公認(1.2)レース
※レース情報http://www.lottocyclingcup.be/
早い段階でタイムアウトとなった。
コースは高低差ではフラットに見えるが、そうでもないのがUCIレースなのかも。全てアウターで上れるけれど、これにスピードが増すのでかなり苦しいレースになった。集団だから大丈夫っていうレベルではなかった。どういうところでついていけなかったかというと、下り気味の加速時。スピードには慣れていたつもりだが、集団の中でのスピードアップにはかなりびびった。ちょっとでも離れれば追うのもきつくなり、それが積み重なっておさらばになるという展開。
ん~奥が深いし、ビビリに慣れなきゃいけないし、学ぶことがいっぱいで大変だわ。
8/7"Bosberg Ronde Van Appelscha" 60km
前日レースした気に全くなれず、ハリーの助言を聞かず参加。
脚が思うように回らないけど根性で集団に残る。残り2周でいいとこに入るが、最後まで粘れず惨敗。
何とか集団にいたことで、今日のところは少々満足。まだまだ大丈夫。
8/8"20e Ronde Van Noordeloos" 40km
8/9"Gouden Pijl Emmen" 60km
両レース共に体の限界を感じ、自らリタイア。
8月に入ってから調子が悪くなり、走れなくなっていることを考えてしまい、よく眠れていない。ウォーミングアップの時から、既に限界を感じていた。自分よりもハリーの方が分かっていたようで。リタイアした自分に「ほらね、走れないでしょ?」的な対応。
自分は実力がないから、ダメなんだと思っていた。やればやるだけ強くなると思い、レースに出続けた。全部のレースに脚を運んだが、全部のレースで会う選手は誰一人いなかった。私、皆勤賞ならもらえますけど・・・って、結果ダメならダメでしょ?
やればいいってもんじゃないことが、身に沁みて分かった。今週はカラダを回復させつつ、自転車禁止令が出ているのでブログの更新でもしよっかな?
| 固定リンク
「参加レース結果」カテゴリの記事
- 2019年9月から12月までのレース結果一覧です。(2019.12.31)
- <詳報>2019中国シクロクロス国際レース・遠征ご報告(2019.09.27)
- 2018-2019CXシーズン参戦終了の御礼です。(2019.03.07)
- 2018年10月から12月までのレース結果一覧です。(2018.12.31)
- 中国・北京シクロクロスUCI遠征からRGJ須藤が無事帰国の御報告です!(2018.09.25)