RGJ堀選手、ベルギー開催のUCIレース出場決定!
どもです。RGJチーム事務局の牛です。先日、Ready Go JAPANよりオランダ遠征に参加しております堀 友紀代選手から連絡が来まして・・・。
「あのぅ。今週末と8月のUCIレースに・・・出ることになっちゃいましたぁ!」という嬉しい報告が来ましたので、皆様にお知らせいたします!!
※写真はオランダ遠征・前半戦でのユキ選手を撮影いただいた地元の方よりご提供!
まず、ユキ選手が出場することが内定したUCIレースをご紹介します。
*7月17日(日)Dwars door de Westhoek ベルギー 1.2
http://www.sportsites.be/sasspurters/
http://www.wielerland.nl/index.php?option=com_database&c=u&sc=1&id=27999&Itemid=242
*8月6日(日)Erpe-Mere (Erondegem) ベルギー 1.2
http://www.lottocyclingcup.be/
どちらもワンデー(1日のみ開催)レースで、UCI1.2クラスです。ということはココからお勉強。ロンドン五輪の女子ロードレース代表選手枠を取るのに国別ランキングの23位に入っている必要があります。http://www.jbrain.or.jp/rgj/2012london-olympic.html
・・・で現在、は日本の順位は33位orz そのため少しでもUCIレースに日本国籍の選手が出場してUCIポイントを稼ぐ必要があるのです!!今回のUCI1.2レースは15位までにポイントが付与されます(1位は20ポイント、15位で1ポイント)。
さらにいうと、「国ランキングは,各国の上位5競技者が個人ランキングにおいて獲得したポイントの合算により与えられる」という文章もあるので、日本女子選手がユキ選手に続いて、たくさんのUCIレースに出場してポイントを獲得すること!は非常に重要なのであります!
そこで今週末、北海道で開催の「ツール・ド・十勝」にRGJ米田 和美選手が出場しますが、このレースなど日本国内で開催の女子レースが「UCIレース」として公認が取れれば、日本でガッポリとUCIポイント獲得できます!そんなステキなコトが実現するように、引き続きReady Go JAPANチームの活動にご声援のほど、よろしくお願いいたします!!
※写真は5月のJCRCレースinNATSでのRGJ堀選手(左)と米田選手(右)。オランダ選手たちの日本復興署名を胸に頑張ります!
*7月16日(土)・17日(日)2011ツール・ド・十勝 北海道帯広市
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/m-zeppelin/
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 2022年・謹賀新年(2022.01.01)
- 自転車レース女子Qリーグ・ジュニアNリーグ関連リンクのご紹介(2022.01.01)
- 2021年・謹賀新年(2021.01.01)
- 2019年9月から12月までのレース結果一覧です。(2019.12.31)
- 2020年・謹賀新年(2020.01.01)