5月15日:BOSOツーリング・ステージ2:房総センチュリーライドレポート
どもです。RGJチーム事務局です。さてさて、先日の5月15日(日)に5月15日(日)に開催されたRGJチーム協賛社KSインターナショナル主催イベント「BOSOツーリング2011・ステージ2:房総センチュリーライド160km」のレポートをお送りいたします。
今回の走行予定距離は「センチュリーライド」の御題にあるように、結構なロングー(某刑務所ではダイをこーゆーらしい:無駄知識)なナント160km走行!しかも一部グループは「房総ならぬ暴走180km」をされたようで。しかし終始、お天気に恵まれていたのは幸いでありました。
走行工程ですが、朝7時半に五井をスタート~長柄~白子~一宮~太東~国吉~御宿~興津~上総中野~養老渓谷~大福山林道~五井にゴールとなっております。まずは、今回の集合場所となった市原市役所駐車場内にて、参加者皆様にご挨拶を。
「今日も交通ルールに気をつけて、ゴールまでご一緒しましょう!」とRGJ佐藤「サキ」咲子選手。ほかガイドスタッフとともに、出発前の記念撮影を!
皆様に「RGJチームロゴ・バナー」とともに撮影いただいちゃいました!・・・というか凄い人数ですねー。「80人近くいる!」とのでありました<11人いる!・・・って分かんないか(阿呆)。
そんな「BOSOツーリング・どっぷり楽しみ隊(勝手に名づけてみました)」の皆様と出発でーす!
2番目のエイド(休憩と補給ポイントのことです)場所となった「大東崎灯台」ではカワイイ「みさきチャン」と出会い、昼食場所となった「御宿・海のホテル」では、オシャレなカフェでランチです!
素敵なデッキなんかもあったりしてもし。
ここでのランチは、こんなにオシャレでボリュームたっぷりなコレ(はあと)!
なんか、いつもと似ているとか言っちゃいけません!このような内容の定食が一番、走り屋には美味しいんであります。
こんな「自転車乗り定食」をご用意いただいておりますのは、毎度おなじみ!「宅配バーベキュー」のカクイチ商店様(5月29日のJCRCレースにも美味しいケータリング出展をしますよ!)。
こんなカワイイ、ウエートレスちゃんがサービスしてくれるのですよ!いいねー。
このBOSOツーリングでは、ゴハンだけでなく、こんなサービスも毎度、ご好評いただいております。そーれーは・・・
「移動マッサージ」!KSインターナショナル社長・白熊さんの弟氏が、今回のような特にロングでヘタれたカラダを癒してくれるのです。スゲーっす。
そんなツーリング、途中でオケツいやーん(?)ということもあったようですが、何とか無事に皆様ゴールされたとのこと。参加者の皆様、本当にお疲れ様でした!!
こちらの楽しそうな写真は今イベントにチーム初の参加の”三鷹のチーム片桐” 様よりご提供いただきました。また、ぜひご一緒に走りましょう!
*このBOSOツーリング2011シリーズ:詳細につきましては、こちらのサイトもご覧くださいませ。http://atumare.jp/
| 固定リンク
「開催イベント」カテゴリの記事
- 2018・10月から2019のシクロクロス活動スケジュール・追加と変更反映版です!(2018.09.28)
- 第1回自転車軽チャー講座「・クスリとサプリメントと自転車と!」開催レポート(2018.09.18)
- 先日の「サイスポ最強店長選手権」実況担当したMC牛の御報告、そして今後の出荷予定です!(2018.09.21)
- 9月15日(土)Cross Coffeeにて自転車カルチャー講座を開催!(2018.08.10)
- RGJ須藤が今年も中国CXのUCIレースに参戦決定!(2018.08.01)