RGJ堀・オランダ滞在記:8月5日号
こんにちわ!オランダ滞在1ヶ月が過ぎた、Ready Go JAPANの堀 友紀代です。
※写真は・・・レース移動中の模様かな?結構、道が混んでますなー。
8月2日:オランダ「Roosendaal」でレース。1周2.8kmを21周、総レース距離60km、スタート16:30。
出場80名、ユキ選手43位、美香選手は32位(51名完走)。
一応、完走になっているが、22人の先頭集団がユキたちのいる第2集団に追いつかれているので、残り2周回でラップスプリント。スタート直後に美香サンから「さして行け!」と声をかけられるものの、それに答えることができず、先頭から遠ざかってしまった。美香サンと同じ集団にいれたが、まだまだ自分のチカラ不足の結果が残ってしまいました。
それと今日のレースは凄く大きなレースでした!1位はマリアンヌ・フォス(Marianne Vos:ロード、トラックのポイントレース、シクロクロスで世界チャンピオンを獲得したトップ女子選手・写真は昨年のフランスUCIレースでの姿)でした。そりゃ、いつもよりさらに速いペースなワケです。トップ10はドイツやベルギーのロードチャンピオン、シクロクロスのチャンピオンの集まりでした(事務局牛注:ということはハンカとかダフニちゃんとかいたのかな?)。
世界トップクラスの女子選手たちと走れたことは、素晴らしい経験でしたし、まだまだ遠い存在ですが、いつか同じ集団で走れるようになりたいですね!
それに女子レースの後に、男子プロ選手のレースがあり、ホンモノのアンディ・シュレック選手を間近で見ることが出来ました!(注:ユキ選手がシュレック兄弟の大ファンなのです)凄く凄くカッコイイ!!でも誰もカメラを持っておらず、自分の眼に焼き付けておきました!それにスキルシマノの土井(雪広)選手にも挨拶できました!
あと、美香サンが同じレースに出場した日は、いつも素敵な差し入れをいただきます。今日は五目寿司!「失敗しちゃった」といってましたが、スゴイ美味しかったです!いつも、あざーす!
8月5日:オランダ「Oostvoorne」でレース。1周1.4kmを45周、総レース距離65km、スタート16:00。
50名出場、ユキ・・・DNF。完走は6人のはずです。
今回も先頭集団が速く、第2集団以降はすべてラップ扱いと思われます。
今レースもマリアンヌ・フォス選手が1位。何とかして走り方を習得したいと思ったが、今日が(フォスと同じレースに出場が)最後だったかも。ナゼかというと彼女はこのあと、8月7日から15日までツール・ド・フランス女子に出場するはずなので。
=======
※事務局牛注:実はツール・ド・フランスには女子レースもありまして、日本女子では、荻島美香選手がドイツのチーム所属時に初めて出場し、その数年後には沖美穂選手が数回出場し日本人女子初完走を果たしていますねー。そして、実は昔、男子と女子を同時に表彰をしていたそうです。その辺りのトピックを「masciclismo」で先日、取り上げておりました。
*masciclismo:2010.07.28 (Wed) もうひとつのツール
http://masciclismo.web.infoseek.co.jp/news/news.html
この中で何と「さらに目を引いたニュースがひとつ。ロンゴが日本の女子ロードレースチーム「Ready Go JAPAN」に合流してレースに出ていたのだ」ということで、Ready Go JAPANチームについてご紹介をいただきました。以前から、このサイトの情報量の豊富さに感嘆していた一読者としては掲載はカンゲキであります。ありがとうございます!Nacoさん!!
=======
ただただ、自分の走りが情けなく日本で応援してくれている方々に本当に申し訳なく思います。いつも同じ顔ぶれなのに、自分だけが遅れを取っているように見えます。ハリーや美香サンは「凄く疲れている」と言ってくれますが、それはあくまで言い訳にしか過ぎないのです。こういう悔しい思いをすることは、日本ではありませんでした。良い刺激になっているのかもしれませんね。走りきれなくて泣いたことなんて日本ではありませんでしたから。
まだ、なかなか良い結果報告が出来ないことを心からお詫び申し上げます。
※事務局牛より:滞在から1ヶ月過ぎて、レース以外でも相当な距離と負荷をこなしていると聞いております 。今、一番ツライ所だと思いますが、美香ちゃんも沖サンも、同じ苦しみを経て強くなっているので、ケアを工夫しつつ乗り越えてほしいっす!一皮剥けたユキ選手を楽しみにしていますよ!!
| 固定リンク
「参加レース結果」カテゴリの記事
- 2019年9月から12月までのレース結果一覧です。(2019.12.31)
- <詳報>2019中国シクロクロス国際レース・遠征ご報告(2019.09.27)
- 2018-2019CXシーズン参戦終了の御礼です。(2019.03.07)
- 2018年10月から12月までのレース結果一覧です。(2018.12.31)
- 中国・北京シクロクロスUCI遠征からRGJ須藤が無事帰国の御報告です!(2018.09.25)