房総センチェリーライド160kmニコニコレポート
どもです。RGJチーム事務局・牛です。先日、5月16日(日)にBOSOツーリングのステージ2「房総センチェリーライド160km」が開催され、Ready Go JAPANからは堀、松田、武田、佐藤の4選手がガイド参加し、参加者の皆様と一緒に走りました。そのレポートをお届けします。
ということで、恒例の「おはようございまーす!」
参加者の皆様にご挨拶するReady Go JAPANの(左から)松田、武田、堀、佐藤の4選手です。今回もよろしくお願いしますのココロです。
ホントウに、この日はお天気が良くて、しかも暑すぎず寒すぎずの最高のコンディション!今回は160kmという長丁場なので、このコンディションはうれしいところ!
お!いつもお手伝いいただいておりますRGJチームメカニックの栗田さん(写真左)。今回は実走スタッフとして参上ですね。右は、いつもお世話様ーのKSI・K藤さん。
そして、毎回このBOSOツーリングを企画いただいておりますKSI白熊さん(写真左)。何でも通勤チャリで五井から神田まで通っているという・・・凄過ぎっす!あと、ブルーのTシャツの方については、後ほどご紹介。
ということで、ボチボチ出発でーす!今回は市原市役所をスタートして~長柄ダム~秋元牧場~長南町~つどいの郷むつさわ~太東~大原~御宿~勝浦~鵜原~鯛の浦~上総中野~養老渓谷~高滝湖~牛久~養老川~市原市役所にゴールとなっております。
あ、白熊さんの森??
・・・あ、違った。「クマの森」だったわ<ベタすぎ。
さて、しばらく走って第1エイドの「つどいの郷むつさわ」 で休憩。
今日は道のり長いし、ちょっとカラダしんどいかも?と思ったら、こんなものが!!
ここでブルーのTシャツの方の正体がわかりますね!実はプロの整体師で、白熊さんの弟さんであります。今回はマッサーベットを持ち込んでの「即席マッサー」でケアばっちし!ちなみに時々、RGJチーム選手もお世話になっております。いーなー、私もいっちょボキっとやってもらいたいなー。
でわ、カラダもケアできたところで、再出発です!車の往来にはガイドがフォローしてご案内しまーす。
RGJチーム選手たちも参加者に声をかけながら、ご一緒しまーす。佐藤サキコ選手、皆さんの走りはどうですか?
こんな参加者もいました。
・・・というのはウソで(笑)、御宿の「月の砂漠」の像が目印の記念館そばで昼食であります。えーと、トイレにも行きたいかな?
え??
あ!これは!ウワサのへそくりカードでおなじみの(笑)・・・
バーベキュー宅配の「カクイチレジャー」の有限会社角市商店様であります。RGJチームの活動を支援するNPO法人J-BRAINのご協賛企業であります。いつもお世話になっております!!
このカクイチさんの美味しい出来立てお昼ごはんを、参加者の皆様に召しがっていただきました。今回は、そうめんの温かいバージョン「にゅうめん」。具沢山でウマウマだったそう。
業務連絡:スドーマンRGJ監督、いなりずしを1個食べてから写真を撮らないでください!(笑)
お嬢さんがた、美味しい?
佐藤サキコ選手(左)、堀ユキ選手(右)、うまかったようですな。
松田チーロン選手(左)、武田ワカ選手(右)も嬉しそう!おかわりもあるようですよー。
お天気が良くて、最高のピクニック気分!
さてさて、おなかがいっぱいになったら、出発しましょう!
ここから海岸線でトンネルが増えます。なので、参加者の皆様にテールライト点灯や走行上の注意などをお伝えします。
そしてトンネルを抜けると・・・そこは海!!海が好き!!<知ってる?
景色も良いので記念撮影を。こうゆうのも、ツーリングの楽しみですよねー。
そうそう、「あずの里」では焼きたてパンも。こうゆうのも、ツーリングの楽しみですよねー。
そんなこんなで無事に全員、市原市役所に到着しました!完走の皆様には「完走証」のカードをRGJチーム選手から手渡しました。
ついでに、RGJチームのグッズも宣伝するワカ選手。みなさま買ってねー!http://readygojapan.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/rgj-5096.html
参加者の皆様にはRGJチームのPRもさせていただきました!このツーリング参加料のうち、500円がRGJチームの活動費になっているのであります。本当にいつも、ありがとうございます!!
ご参加いただきました皆様、お疲れさまでした。そしてありがとうございました!次回は7月。楽しい企画で皆様のご参加をお待ち申し上げております!
*BOSOツーリング・ステージ3:サイクルトレイン
開催日:2010年7月25日(日)
○集合場所・受付(予定)
(場所)市原市役所駐車場
(受付)6:30~7:00
※7:15に市原市役所駐車場を出発、そのままサイクルトレインに乗車します。
○小湊鉄道 サイクルトレイン
五井駅(7:52発)→上総中野(9:00着)※自転車のままご乗車頂けます。
○ツーリング(120km)
上総中野~養老渓谷~清澄山~安房小湊~おせんころがし~興津海浜公園~御宿~国吉~長南町~笠森~勝間~キッズダム~市原市役所(ゴール)
※最後尾に回収車を同行させます。
BOSOツーリング要項・申し込みhttp://www.atumare.jp/event10/index.html?3
*同日開催:中房総サイクルトレイン「夏」
開催日:2010年7月25日(日)
◇走行ルート(81.6km)
上総中野~大多喜~御宿~国吉~長南町役場(昼食)~笠森~勝間~キッズダム~市原市役所
・集合場所 市原市役所
・受付 6:30~7:00
・サイクルトレイン 五井 7:52発⇒上総中野 9:00頃着
中房総サイクルトレイン要項・申し込みhttp://www.atumare.jp/nakaboso10/index.html?4
| 固定リンク
「開催イベント」カテゴリの記事
- 2018・10月から2019のシクロクロス活動スケジュール・追加と変更反映版です!(2018.09.28)
- 第1回自転車軽チャー講座「・クスリとサプリメントと自転車と!」開催レポート(2018.09.18)
- 先日の「サイスポ最強店長選手権」実況担当したMC牛の御報告、そして今後の出荷予定です!(2018.09.21)
- 9月15日(土)Cross Coffeeにて自転車カルチャー講座を開催!(2018.08.10)
- RGJ須藤が今年も中国CXのUCIレースに参戦決定!(2018.08.01)