明日はレースとイベント活動2本立て!
どもです。RGJチーム事務局の牛であります。明日の4月11日(日)は東と西で、Ready Go JAPANチームはレースとイベント活動をおこないますよー。
まずは、先日のチャレンジロードでの活躍も記憶に新しい、RGJ福本千佳選手が西の大きな自転車レース「伊吹山ヒルクライム」に登場ですよ!
写真撮影:蔵本 珀(チャレンジでの1コマ、トップ集団の先頭をひくチカ選手、かっこよす!)
・4月11日(日)第3回全日本実業団ヒルクライムin伊吹山ドライブウェイ
場所:岐阜県不破郡関ヶ原町伊吹山ドライブウェイ 全長12kmコース (標高差1075m)
アクセス方法はコチラ http://www.ibukihc.jp/access.html
実は、この大会のチャンピオンジャージはReady Go JAPANの素敵なチームジャージを提供いただいております「チャンピオンシステム」制作なんですよ!チカ選手には、ぜひ取ってきてもらいたいっすねー!!
そんな頃、東では大きな自転車イベントでレースであります「エコサイクルクラシック」にReady Go JAPANから堀友紀代、松田千裕、武田和佳の「3人娘」が登場、3時間耐久レースにも出走しますよ!
左よりRGJ堀ユキ、松田チーロン、武田ワカの各選手!
彼女達が、明日の11日朝から、RGJチームサプライヤーであります「ASKトレーディング」「チャンピオンシステム」「OGKカブト」の各ブースにて、RGJ名物の牛サンとともにPR活動をおこないます。
※うまくいけば「牛の似顔絵大会」も、上記のどこかのブースでやろうかな?と。
そして、午後1時からスタートします「3時間エンデューロ」には、RGJ3人娘で出場します!スドーマン監督は、24時間耐久レースなどの経験を生かして(?!)出走順序など作戦を練っています。
・4月10日~11日 エコサイクルクラシック
場所:茨城県・ツインリンクもてぎ
http://www.twinring.jp/ecoclassic_m/
2つのレースで活躍のレディー・ゴー・ジャパンにご声援のほどよろしくお願いいたします!
追伸:下久保はっちゃんの笑顔がかわいかったのでウプします(こちらも蔵本氏撮影)。そういえば、はっちゃんもチカちゃんも高校3年生で、今年受験なんですよー。2人には、ぜひとも自転車で得た経験を生かして、厳しい受験を無事に乗り越えて欲しいものであります。勉強してないと、私みたいに牛になっちゃうぞ!<おい。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 2022年・謹賀新年(2022.01.01)
- 自転車レース女子Qリーグ・ジュニアNリーグ関連リンクのご紹介(2022.01.01)
- 2021年・謹賀新年(2021.01.01)
- 2019年9月から12月までのレース結果一覧です。(2019.12.31)
- 2020年・謹賀新年(2020.01.01)