江崎グリコ株式会社様にご訪問しました!
どもです。RGJチーム事務局の牛です。実は、ちょっとヤボ用がありまして、久しぶりに大阪に上陸しました!Ready Go JAPANには関西地区に、福本千佳選手と下久保初菜選手が在住しておりまして、私も元々、ココが本拠地の自転車チームに所属していたこともあり、なじみの深い場所。
早く、近いうちに行かねば!と念願叶って来訪となりました。ウフフ。早速、福本選手と待ち合わせして、目指すはジャンケン・ポンでグ・リ・コ!!<違うって。
今回、唯一惜しむべくは初菜選手をグリコ訪問に連れていけなかったこと。でも彼女はコッチで活躍してくれていたので一安心であります。高校生として最後の選抜大会、本当にお疲れ様でした!
緊張して結構、早くに到着してしまったので会社のロビーなどを見学。江崎グリコ様といえば御菓子!ほかにも飲み物や食品などいろいろとアイテムがいっぱい!チカ選手、釘付けー。
あ、「チーム・パワープロダクション」 の製品を発見!これがRGJチームのレースや練習のパワー補給を支えています!
「金グリみっけましたー」おうおう、チカ選手をはじめ、RGJチーム選手たちのお気に入り「エキストラ・アミノ・アシッド」:通称・金グリ(ラベルが金色なので)も飾ってあるのう。
んで、コッチも気になるのがオンナノコ。ペロティの地方版らしいっす。へーへーへー。
リアルなグリコのおっちゃん。これがすべてのマークの元だと思われる。油絵で重厚な感じ。1粒300メートルであります!こういうのを見られるのが会社訪問のイイところであります。
んで、チカ選手も早速撮影。待ちうけにするって。後ろの走者もリアルに書き込んであるんだよねー。
この後、担当の健康食品部の藤戸さんと、管理栄養士の恵美さん(昨年の全日本ロードで講習会をおこなってくれた方であります)とお会いしまして、シクロクロス世界選とニュージーランド遠征のご報告を。さらにチームの強化に向けて、いろいろと引き続きのご協力をお願いしてきました。
ということで、なんと来週のチャレンジ前に特別講習会を恵美さんにおこなっていただけることになりました!今度は食事面からの強化を中心に!立ち会う私も楽しみであります。
さらにグリコ製品のラインアップで一部変更があることもお聞きしました。こちらも折々でご紹介いたしますね。ヒントは・・・CCDがパワーアップします!
最後に、ご訪問の記念に。左からグリコ・藤戸さん、RGJチカ選手、グリコ・恵美さんであります。お忙しいところ、ご訪問のお時間を頂戴しまして、誠にありがとうございました!チカ選手もいろいろと勉強になったと思います。
江崎グリコ株式会社・チームパワープロダクションhttp://www.glico.co.jp/info/pwr_pro/index.htm
翌日には、提携クラブチームでありますシルベストサイクルの梅田店にも訪問してきました。あ、写真を失念してしまった!申し訳ありません。いつもチカ選手の自転車をメンテしていただいております店長の林サンともお会いできまして、熱くシクロクロスを語りました!やっぱりいいっすよねー、クロスって!!こちらも、お忙しい中、お邪魔いたしました!誠にありがとうございました。
クラブシルベストのホームページhttp://www.silbest.co.jp/
※訪問時にReady Go JAPANの最新チーム写真を店内に掲示してもらっちゃいました!あと次回こそ、山崎さんとお会いしたいっす!
法人関連の仕事を絡めながらの訪問でしたが、久々の大阪を満喫しつつ、いつもお世話になっている方々にも直接お会いできて光栄でありました!福本ママともデートしちゃいましたし<感謝。
本当に皆様ありがとうございました。今度はRGJチーム全員で関西のレース出場をしますので、お楽しみに!
| 固定リンク
「ご協賛・サプライヤー製品紹介」カテゴリの記事
- 第1回自転車軽チャー講座「・クスリとサプリメントと自転車と!」開催レポート(2018.09.18)
- RGJチームとアスリートXがシクロクロスの魅力を発信!(2016.12.22)
- 子供向けシクロクロス教室にRGJ須藤が特別講師で参加!(2016.12.19)
- RGJチームとアスリートXが紹介するシクロクロスの魅力!(2016.12.08)
- シクロクロスの魅力をアスリートXとRGJチームが発信します!(2016.12.02)