中房総サイクルトレイン2009第5弾レポート
どもです。RGJチーム事務局です。先日、12月20日(日)に千葉県内で実施しました「中房総サイクルトレイン」の2009最後の第5弾イベントに、ガイド役としてRGJチームから堀 友紀代、松田千裕、佐藤咲子の「RGJ3人娘」が参加してまいりました。そして、同行の須藤RGJチーム監督が動画などを撮影してまいりましたので、皆様にお届けいたします!
おはようございます!ということで、千葉県の房総を走るスーパー・ローカル・デラックス・トレイン小湊鉄道は五井駅に朝7時半に集合。7時52分に出発進行!汽車は町を抜けて光の海へ♪・・・じゃなかった、養老渓谷に向かいまーす。しかし、アンタたち3人、仲良しねー。今回は完全防寒仕様ですな。
今回もたくさんの参加者の皆様にお越しいただきまして、感謝カンゲキ、ヒデキカンゲキであります!(古)。電車は団体貸切で「サイクルトレイン」というタイトルのとおり、自転車を輪行用に車輪などを外すことなく、そのまま丸ごと乗車させることはOKなのでーす。
お!今回も親子2人乗り仕様のマシンも参加ですねー、いつもどもでーす。
9時チョット前には養老渓谷駅に到着です。駅前で再集合してごあいさつ。この後、62kmの行程をご一緒していきます。
そして、忘れずに出発前の集合写真。以前、100km越えのツーリングを完走したお子さんも参加という、元気いっぱいの子達が多く参加なのはRGJ3人とも嬉しかったそう。さ!でわ元気にいきましょう!!
今回のツーリング行程は養老渓谷駅(スタート)~上総中野~大多喜~茂原ツインサーキット~長福寿寺(昼食)~道の駅ながら~キッズダム~五井駅(ゴール)の約62km。こちらの模様は、この動画でもご覧いただけます。
途中で地元みかんとイチゴを手にするRGJ佐藤サキ選手(左)と堀ユキ選手(右)。何を狙っているのか?受け??(爆笑)
・・・って爆笑の図。中央の松田チーロン選手も、ネタ披露でテンション上げすぎ?あ、普段から3人集まると、こんな感じなんですよー。でもレースでも凄い頑張るのでOK。
ダムの湖畔で小休止。
それでは、ゴールまであと少しでーす!出発!
お!でたでた、親子タンデムですなー。
そしてユキ選手も興味深々の子供専用の助手席は、こんな仕組みです。この動画でもご覧いただけます。
そして、無事にゴール地点の五井駅に到着でーす。皆様、お疲れ様でした!
最後にもう一回、記念の集合写真を。ハイ、チーズ!
さらに、RGJチームのファンの方々とも選手交えて記念写真大会!
今回も、ご参加いただき本当にありがとうございました。2009の中房総サイクルトレイン・シリーズは終了となりますが、ご好評につき、なんと2010は四季に合わせた開催でパワーアップして開催いたします!
<中房総サイクルトレイン2010>
※以下の日程は予定となっております。
◎冬のサイクルトレイン 50Km: 2月21日開催
◎春のサイクルトレイン 70Km: 4月18日開催
◎夏のサイクルトレイン 80Km: 7月25日開催
◎秋のサイクルトレイン 50Km&90km: 10月24日開催
詳細につきましては、こちらの公式ホームページをご覧下さいませ。100km越えのツーリングが好評の「房総ツーリング」のご案内も掲載しております。http://atumare.jp/
※なお、房総ツーリングの収益金の一部はReady Go JAPAN女子チームの活動協賛となります。
本格的に寒くなってまいりましたが、皆様、お風邪を召しませんように。そして元気に、また来年もRGJと一緒に走りましょう!改めてご参加御礼申し上げます。そして、お疲れ様でした!!
| 固定リンク
「開催イベント」カテゴリの記事
- 2018・10月から2019のシクロクロス活動スケジュール・追加と変更反映版です!(2018.09.28)
- 第1回自転車軽チャー講座「・クスリとサプリメントと自転車と!」開催レポート(2018.09.18)
- 先日の「サイスポ最強店長選手権」実況担当したMC牛の御報告、そして今後の出荷予定です!(2018.09.21)
- 9月15日(土)Cross Coffeeにて自転車カルチャー講座を開催!(2018.08.10)
- RGJ須藤が今年も中国CXのUCIレースに参戦決定!(2018.08.01)