バイシクルライド2009イン東京:速報版レポです!
どもです。先日4月19日(日)に、Ready Go JAPAN女子チームより堀 友紀代、松田 千裕両選手、さらにRGJチーム監督・須藤 大輔にNPO法人J-BRAINスタッフという編成で「バイシクルライド2009イン東京」のボランティアガイドとして参加してまいりました。そのレポート速報版をお送りいたします。
※なお、詳細なレポートはWEBマガジンの次号に掲載予定です!お楽しみに!!
この「バイシクルライド2009イン東京」は、都心を自転車で軽快にツーリングしましょう!という企画。ただ参加者の数が半端なくって、今回は「参加者とガイドを合わせて、約1300人です!」とのこと。ひえーーー神社!ということで、その日枝(ひえい)神社のお隣にありますプルデンシャルタワーの広場に自転車の山が出現!
あ、私にピッタリの自転車を発見!写真を撮らせていただきましたわ。
さてさて、バカやってないで仕事じゃ、仕事!一番最初の組がAM8:00から続々スタートですよ!いってらっしゃい!!
意外と都心のど真ん中って、日曜日はクルマが少なめで自転車で走ると快適!ただ、路駐のクルマに注意必要ですねー。
意外と緑豊かな都心を集団で交通安全で走り、ウォーターフロントを通って日本の台所「築地」を抜け、
芝大門で東京タワーを臨む、という「自走でエコなハ●バス(一部あえて伏せ字)」な感じで贅沢な一日。
途中にはステキで贅沢な補給所が。だってスタバっすよ!スタバ!!(RGJ堀選手風に)
今回のツーリングガイドの業務を通じて、普段レース会場でお会いできない方々と逢えて、RGJ両選手とも相当喜んでおりましたよー。次回も、ぜひお手伝いしたいっす。牛も含めて(オイ)。
この「バイシクルライド2009イン東京」公式ホームページはこちらです。http://www.sph.ne.jp/brt/
ご参加の皆様、スタッフの皆様ありがとうございました!そしてお疲れ様でありました。
| 固定リンク
「開催イベント」カテゴリの記事
- 2018・10月から2019のシクロクロス活動スケジュール・追加と変更反映版です!(2018.09.28)
- 第1回自転車軽チャー講座「・クスリとサプリメントと自転車と!」開催レポート(2018.09.18)
- 先日の「サイスポ最強店長選手権」実況担当したMC牛の御報告、そして今後の出荷予定です!(2018.09.21)
- 9月15日(土)Cross Coffeeにて自転車カルチャー講座を開催!(2018.08.10)
- RGJ須藤が今年も中国CXのUCIレースに参戦決定!(2018.08.01)