RGJチーム交換日記:佐藤 咲子選手
はじめまして。佐藤咲子(サトウサキコ)です。
第2回のトライアウトでテスト生として合格を頂きました。今回から交換日記に仲間入りさせて頂きます!よろしくお願い致します☆
小学校からずっとバスケ一筋でしたが、夫の影響で5年位前からロードバイクに乗り始めました。
普段は、会社員(いわゆるOLです(^^))で、この中では、年齢的には、つまり一番おばさん(^^;)なのですが、自転車経験は浅く、一番ひよっこですね・・・(汗)
お題の「春といえばコレ!」 春といえば…、やっぱり「桜」でしょう!!
なんともいえぬ、あの薄紅色のきれいな花びら。満開の桜は、見る者に感動を与え、はらはら散る姿は、なんとも切ない。
「感動」と「切なさ」の2つを一気に表現できる桜はとてもすばらしいですね。ハリウッド女優も顔負けでしょう(笑)
私が今住んでいるところから最寄りの駅までは約2キロあるのですが、川沿いにずっと桜の木が植えてあり、満開になると、とてもすばらしい桜ロード・桜のトンネルになります。
桜が咲くたびに、「あ、また春が来たんだな~。」と季節の廻りを愛おしく思う反面、「あ、またひとつ年をとるんだな~(汗)。」としみじみ思い、焦りを感じるのでした(笑)
ツッコミ事務局ムツミ:咲子しゃん、自転車経験は浅いかも?だけど、その根性はRGJチームのレベルに十分達しているからOKっす!あと、本当に日本の桜ってイイですねー。私は酒とともに桜を愛でるのが好きだけど、ウチの監督が・・・(<下戸;泣)今度、よかったら一緒に花見でもしますか!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2010世界選手権を振り返る・その2(2010.10.11)
- 2010世界選手権を振り返る・その1(2010.10.10)
- 体育の日すぺさる:2010世界選手権を振り返る!(2010.10.10)
- RGJぶらりトレーニング旅:千葉県・市原市編(2010.02.15)
- RGJ日記・堀 友紀代選手(2009.12.24)