RGJチーム交換日記:下久保 初菜選手
下久保 初菜です(^_^)こんにちわー。
こちらは、一気に寒くなって冬眠状態であります・・・気温差にかなり弱くしんどいです(ToT)
学校のほうは月曜日に推薦入試が行われてます。
そういえば去年は自分が受けてたなぁ~、もう一年たたったのか~高校入ってからの一年早かったなぁ、などイロイロと思いましたぁ(≧ε≦)
もうすぐ期末があるけどそんなの関係ね!!ってしたいなぁ(┳◇┳)
意外とトレーニングに役に立つもんは雪道やぁ山を歩くことですね☆
山は実習などでたまに行くんですが結構しんどい!話しながら登ってたらもう息切れてハアハアになりますよ(*^o^*)
さらに丸太とか持ったらヤバいぐらいきます!話しながら登山とか楽しいしさらに脚力がつくってのは一石二鳥ですよね♪
雪道は足がとられるし、それで足をしっかり上げないと歩けないので結構しんどい(^o^) しかも集中して歩かないとコケるので集中力もつくと思います。
☆写真はそんな雪の通学路です☆
こんな風景がこちらでは普通らしぃです・・・(^_^;)でも、今年は温暖化なので雪が少ないって言ってましたぁ(*_*) それでもスゴイですよね 笑
これが、ちょっとでも皆さんの役に立てば嬉しいです☆では、またです。
ツッコミ・スドウムツミ:ゆーきーのふるまーちを、って、モノクロームのステキな風景ですね。ま、住んでいる地元の方々としては、しんぼうたまらーんなのでしょう。確かに雪とか砂浜で歩くのって、脚に負荷がかかってトレーニングになるようですね。雪のデメリットとメリットに変える気持ちでレースでもチカラ発揮だね!!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2010世界選手権を振り返る・その2(2010.10.11)
- 2010世界選手権を振り返る・その1(2010.10.10)
- 体育の日すぺさる:2010世界選手権を振り返る!(2010.10.10)
- RGJぶらりトレーニング旅:千葉県・市原市編(2010.02.15)
- RGJ日記・堀 友紀代選手(2009.12.24)